グリル清掃
お魚をグリルで焼いた後の焦げや油、なかなかの手ごわさがあります。
今日はグリルのお掃除を写真と共に(友)ご紹介します。



食器洗いの中性洗剤、粉末の重曹、お水を用意して順番にグリルのお皿にかけます。




ちゃぷちゃぷ気味にお水を入れ点火。タイマーで20分くらい。お水がなくなるくらいまで焼いたら、お皿が冷めてもてるくらいになったらシンクに移動
🏃
シンク水栓からお皿にお水をかけます。
油とおこげがさ~~~~~っと流れていきます。
流水で落ちなかった汚れは軽くスポンジでなででみて下さい。
時々ちょっと残っちゃうこともありますが、次回の清掃で簡単に落ちたりします。
重曹を使うとことでグリルの中の匂い消しにもなります。
注意!!点火した後のお水がなくなって固まった汚れには注意してくださいね。燃えてしまうこともありますので。
参考になれば幸いです。