10月20日 折り紙と障子

10月20日 おはようございます!の朝の空です。
時間は午前8時過ぎ。
ざっと見渡し雲をさがすところ東から南には雲が見当たらず、西の空に線の細い雲を見つけました。
これも数分後には、雲がまとまってかたまりになり、でもふわっふわな感じの雲に変身していました。
何はともあれ 晴れ です。
🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️🏖️
今日は、日野現場、府中現場共にルームクリーニングです。
日野現場には社長、次男君、府中現場には長男君となります。
ご担当者様よりですが、府中現場はbigボーナス物件とのことで、多分午前中には完了の連絡が入ることかと思います。
少し、作業からそれる話になりますが、先日、府中物件での作業の帰り道、次男君からみる祖母の家に立ち寄りました。
線香をあげ、ちょっと談話をし、祖母が折り紙教室に通っていることから次男君も祖母に習って折り紙を折ってきました。
それがこの姿

なかなか折り紙を折る機会もないですから、見本をみて解釈するのも一苦労です。
仕上がったのかどうなのかは、完成品をもって帰ってきていないのでわかりませんが、この姿が先日の障子張りにつながるとは、誰も予想していなかったと思います。
明日、新町交流センターの襖、障子張りの仕上げになります。先日仕上げた襖、障子も点検です。
是非、この折り紙体験をいかして、この程の襖、障子も無事仕上げてほしいと思います。
今日は暖かい日差しですが、風が強いようです。
飛ばされないよう、しっかり足元踏ん張り、ご安全にお過ごし下さい。
では、今日も笑顔の絶えない一日となりますよう!!
