5月21日会議は納戸で

5月21日、今日は朝からドタバタでして、写真を撮る間もなく、これはすでに昼をまわった13時過ぎの空になります。

雲をこじ開けてスターが出てきたように思ってしまう、「ここだよ!」てきな?

今日は暖かいです。家の中を走り回り汗ばむ朝でした。

🏃🏃🏃💦

今日は平山物件初日になります。戸建のクロス全貼替。気合が入ります。

こちらは社長と次男君の現場となりました。

長男君は本日は朝6時からズーム会議です。

若い者はできる限りの時間ギリギリまで寝ていたいものですが、この会議の日は長男君は午前5時半の起床です。

起きれるもんですね~~~

午前6時ともあって、まだ起きてきていない者もいますので、会議で主張する長男君の声が納戸から聞こえます。

そう、「会議は納戸でおこっているんだ!」

BY,織田裕二もどき長男君

メンバーの中では若年に入りますので、主張が生意気とおもわれないよう、お話の仕方も勉強ですね。

かわいがっていただく半面、見方を変えるとしゃりしゃりしたような悪い印象を与えがち。

今一番勉強しておきたいことかもしれません。

以前、アパマンの社長様と名刺交換の経験を持つ長男君。

お相手の社長様のオーラに立ちすくみ、以後ご挨拶が出来ず、そんな経験がある長男君。

この経験如何に!ぐいぐい主張しているようです。

そんな意気込みからか、午後から向かった現場にて体調不良をおこし、吐き気とめまい。

救急車こそ呼ばなかったものの現場をリタイア。

そこで、向かったのが社長と次男君です。次男君の意気揚々とした出動。

どうやら、平山現場の既存クロスがあまりにも剥がれなさ過ぎてげんなりしていたようです。

弊社は、何かのトラブルにも即時対応致します。

りほーむの友(株)をどうぞ宜しく御願い致します。

その後の長男君、やや復帰モードでしたが帰社致しまして、・・・よく喋るなぁと首を傾げたマネージャーでした。

明日は現場復帰しますとのことですので、明日の現場業況をまたブログでお披露目できたらと思います。

5月20日は小学校開校の日だそうです。

1869(明治29)年5月21日、京都市に

  • 上京第二十七番組小学校
  • 下京第十四番組小学校

がそれぞれ開校したことにちなんで記念日が設けられているとのことです。

地域の人々の寄付や献金にて賄われたそうです。(ダレトク雑学トリビアより)

学校と言えばもうすぐ中学校の運動会ですね。明日も練習になるのかな。

本番の日の晴天を願うばかりです。

明日も皆様のご安全と共に(友)今日も明日も笑顔の絶えない一日となりますよう!!

#日野市内装屋 #リフォーム全般 #原状回復工事 #新築工事

#内装工事 #ルームクリーニング 

#りほーむの友株式会社 

#ご協力いただける職人さん大募集!!

未分類

前の記事

5月20日は小満の日