5月26日

5月26日の朝の空です。

今日は日曜日。

登校する学生さんもなく、静かな朝です。

昔の子供は日曜日ともなると、何して遊ぼうと、普段より早起きして外を飛び回っていましたが、今は本当に静かですね。

子供の頃よく言われたのが、普段は起こしても起きやしないのに、休みの日に限って早く起きちゃ~おなかすいただのなんだのとうるさい、ってよく言われました。あとは、休みになると熱を出すとか・・・日曜日はやたら怒られた記憶があります。

🏥

今とか昔とかくくっちゃいけないのかもしれませんが、私たちの時とは違って今の学生さんはいっそがしいですよね。

先日、自治会の会議に出席した際、会議でご一緒した他の組の方と帰り道話をしながら帰宅したんですが、今現在小学生のお子さんがいらっしゃるとのことで、学校がお休みの日には子供さんの習い事で親も一緒になってでかけるって言ってました。活動が盛んな自治会では、子供会や、冬の炊き出しなどがあるそうです。マンションの自治会等でよく聞きます。

その方曰く、もし、当自治会で子供会や炊き出しがあっても多分子供の付き合いで出席はできないだろうなってことでした。

我が家もそうでしたね。

以前の自治会の役員をやった時など、日中は子供のおっかけ、夜には自治会の会議に出席なんてことは当たり前の行事でしたけど、子供が学生服を脱いだ後はなにやら喪失感のような感情が湧いてきましたが、それはそれで、親も次のステップに踏み込み、又違う忙しさがやってきます。

時代時代の忙しさですね。

嬉しくもあり、寂しさもあり。

次のお楽しみは孫かな~~~。

👶

5月26日は東名高速道路全面通記念日です。

1969年5月26日に、東名高速道路が全線開通したことを記念して制定された日なんだそうです。(介護求人ナビより)

他風呂カビ予防デー等。

🛀

遠い未来の楽しみも予測しながら、でも近々の明日も楽しくありたい!

ご安全を第一に、今日も明日も楽しい一日で、又笑顔の絶えない一日となりますよう!!

#日野市内装屋 #リフォーム全般 #原状回復工事 #新築工事

#内装工事 #ルームクリーニング

#りほーむの友株式会社

#ご協力いただける職人さん大募集!!

未分類

前の記事

5月25日は主婦休みの日
未分類

次の記事

5月27日は百人一首の日