6月24日はUFOの記念日

6月24日の朝の空です。

今日は晴れました。真夏の空のようです。日差しも熱い!

湿度があって、ちょっと動いただけで汗がでます。

朝からこんな調子ですから、今日一日暑さ勝負になりそうです。

無理をせず体第一に一日を過ごましょう!

始まりました!新しい一週間です。

昨日までの休日から再始動するにあたり、天気がいいと前向き度が上がります。

よし!!って気になる。・・・・・かもしれません。

基本日曜日は作業はオフ日なんですが、昨日のブログの通り、この程の現場の九クロスがとっても繊細な為、納期が気になります。

多くの現場で使用するクロスでしたら、多分今頃クロス、床の貼物が終わってクリーニング作業の入っていたかと思います。

いつものペースじゃないってことだけで、焦りが出るんでしょう。

打ち合わせもばっちりなので、焦ることなくどっしりと構えてほしいものです。

リフォーム現場は冷暖房がないのが通常です。

これはインスタグラムによく投稿されるんですが、たいてい、5月の連休からこの嘆きが多くなります。

グレーのTシャツなんか着ようものなら、あっという間に色が濃くなります。

いつも不思に思うのが、長男君、次男君、まず、お部屋の中はごちゃごちゃです。常に探し物をしているようなお部屋です。まぁ早くいえばだらしない。

そんな二人なんですが、長男君だけが、現場作業の内容次第で、必ず、着替えを持って行くんです。朝出る姿と帰ってくる姿が違うんです。

選手末も、帰社した姿がまるでサッカーに行くような姿。「これからサッカー?」と聞きましたところ、「今日はパテで汚れるから、着替えをもって出た」っていうんです。

よごれ?おかしくないですか?部屋ずっと汚れているのに、全く動じない方が言うセリフでしょうか!

汚れがわかるなら、部屋の汚れは気にならないのかい!!とおもいますよね。

この差がおかしい!!正直笑います。

今日のこの暑さ、着替え持って出たんでしょうか。乞うご期待!

6月24日はUFO記念日。

1947(昭和22)年6月24日に、アメリカで初めてUFOが目撃されたとの記録があることにちなんで、UFO研究家をはじめとした有志が記念日に制定しているそうです。(ダレトク雑学トリビアより)

これにちなんで、UFOキャッチャーの日でもあるそうです。思い当たるもの何でもOKです!

🛸

梅雨に入ったものの、今年の梅雨は梅雨らしくない梅雨らしいです。

梅雨入りも遅かったわりに梅雨明けは平年通りらしいです。

通年の雨よりはゲリラ豪雨のような雨が多いようです。

なにせ暑いです。

関節関節を冷やすことも熱さましに最適です。

人前ではできないかもしれませんが、わきの下に冷えピタ貼ってみてください。

風邪による発熱何かにも効きますよ。体温下げて体をご安全に保って下さい。(豆知識)

では、今日も明日も笑顔の絶えない一日となりますよう!!

未分類

前の記事

6月23日は沖縄慰霊の日
未分類

次の記事

6月25日は住宅デー