9月7日米価格沸騰中

9月7日の朝の空です。

今日は雲のない青空一色の朝。

360度見回しても雲はなく、いい天気です。

太陽は存在感が偉大ですから、少々遠くに見せても映えます。おっ!これを映えるというのか!映える・・・なるほど。

まだまだ暑いですが、空を見ていると、やっぱり秋は来てるなぁって思います。

秋深しとまではまだまだ先になりますが、風は夏越ししましたね。

秋になると、食べ物がおいしい季節ってまず、過ります。

もう、スーパーには栗がでてますよ!その横でトウモロコシ、枝豆が並んでます。

売り場も円状に季節を追いかけるイメージに陳列すると面白いかもしれませんね、枝豆、トウモロコシからハンカチ落としみたいに回ると次は栗が並んでいて。。。今は季節関係なく食べられますが、そんな陳列があったら、子供達に春夏秋冬と季節ごとの旬の食べ物を教えられることでしょうね。面白いかも。👌

私でさえ、玉ねぎがいつの季節なのかわかっていません。教えて下さい。mailお待ちしています。

🌰

今日府中の市場まで出かけました。

理由は米。

米が買えないんです。

毎日買い物には出ますが、夕方以降の19時前後。

もう、売り場には米がないんです。

どこかで米を見つけないと、我が家は毎朝8合の米を必要とします。もう、底をついてきました。

思いついたのが府中の市場。

行ってきました。

一番奥にある泉谷さんに速足で向かいます。

ありました!!!米が!!

茨城県産コシヒカリ5キロを小脇に抱え、他コーヒー豆、焼きのりを持ってレジへ・・・

お会計4,700なんぼ。

えっ?何買ったっけ?と思いながらレジは間違えてはいないだろうとお会計後のレシートを見ましたら5キロのお米が2,900円。

今までスーパーで購入していたお米の代金の約1.5倍の値段。

そのあと、たまご屋さんに行って3パックの卵を買いましたが、ちょっと愚痴ってみたところ、たまご屋さんもこのご時世おかしいよねって同感してくれました。

でも、卵・・・先週260円だったよね。今日は280円なんだ・・・

貧乏していても、米さえ食べさせてやれば・・っていうのが私たちの親の世代の言葉。今は米さえも手に届かないものとなりつつある、そんな時代がくるんでしょうか。

怖いなぁ。

こんな声が新総理に届くといいなって思います。

🍚

9月7日は白露

季節の変わり目を表す二十四節気のひとつ、大気が冷える、夜間の気温が下がる等、傾向が出始め大気中の水蒸気が朝の日の出頃に露となり、朝日の陽光の当たり方によっては露が白く見えることからその名が付いているんだそうです。(ダレトク雑学トリビアより)

他CMソングの日、クリーナーの日等。

そうですか、季節の変わり目の日なんですね。やはり、暑い日が続くとも秋は間違いなくすぐ近くにいるんですね。

ん~~~なんかしっとりするお話でした。

色々あれど、安全第一、そして、笑顔の絶えない一日となりますよう!!

未分類

前の記事

9月6日 お風呂の王様