9月8日八幡神社のお祭り
9月8日の朝の空です。
今日は薄い白い雲がかかってはいますが、晴れといってもいいんじゃないでしょうか。
この写真太陽を中心を主役に撮ったんですが、一部黒い雲があったんですね。
撮ってから気が付きました。
よく見てもらえますか。黒い雲、カメの顔に見えませんか?その後ろをはねが生えた太陽が亀の後ろについて空を泳いでいるように私には見えます。
こいつは縁起がいい!!
風水の先生!見ていたらご感想をください!
今日はいい日になりそうです。
🐢
今日は日曜日。作業はオフです。
今日のりほーむの友は社長以外は各々サッカーだったり、おデートだったりと早々出かけました。平日より、早い時間。まぁまぁ、良かろうよ。
社長は昨日伺ったお客様のお宅へ、工務店さんの社長さんと再度現調です。
新規のお客様ですが、お宅のお部屋に収納を作りたいとのご希望です。
既製のサイズであれば、りほーむの友でもお請けできるんですが、作りたい場所の寸法から既製が使えない場合は全てがオーダーになりますので、大工さんのお力が必要になります。
大工さんてすごいですよね。このあたりにこんなふうなこんなものが欲しいってご希望に自作で作って納めてくれるんですから。
ちょっと話が反れますが、先日、次男君がぽろっとお客様に「自分は大工になりたかったんですよ」と言っていたそうです。社長より。
そ~~~なんだぁ、とりほーむの友一同。「うちはクロス屋なんでクロス貼ってますけど」なんてなことを言っていたらしいです。
いやいや、どうぞ、どうぞ、大工さんを目指して下さい。
大工さんを勉強して、りほーむの友を盛り立てて頂きたい。ここは遠慮するところじゃないです。
面白いですよね。マネージャーは長男君に大工を勉強してほしい。そして、次男君には営業力を学んでほしい。なんて思っていたんですが、今全くの真逆に双方向かってます。
いつの日か、各々満足したところでお役目を譲り合っても、それも面白い。
やりたいことがあるって、大事なことです。幸い、最近では大工さんとの接点も多くなってきていますから、どんどん刺激されてほしいですね。
長男君は青年会議所に入会の予定です。
いいなぁ。若いって。
🖐️
9月8日今日は近所の八幡神社でお祭りでした。ここは毎年神輿がでます。
この辺は地主さんが多いので、神輿の休憩所も多いそうです。
休憩所は特にテントを張って場所作りをするのではなく、ご家庭の家先に休憩処を作って御神輿を迎え入れるんだそうです。神輿には神社の御霊が鎮座されていますから、できれば寄ってもらいたですよね。
神輿をふるまうことで、神社の神様をお迎え入れるってことなんでしょう。
昔は箇所箇所でお酒なんかも振舞っていたようですから、真っ赤かなお顔の担ぎ手さんもいらっしゃったことでしょう。
今日の日野市三沢の御神輿です。
もうすぐ神社です。年に一度御霊が神社をでて、地域をめぐります。
白い紙垂が御霊の通る道と私たちの世界との境界線を印ます。
神様の本って読んだことがあるんですが、神様って祭りごとが大好きなんですって。神様の絵っていっつもお酒を飲んで踊ってますよね。
なので神輿の担ぎ手さんたちは大きな声でせいや、せいやって声を出して御霊を喜ばすんだそうです。
これは私が読んだ本からなので、ちがうよ!!って思われる方、ご連絡下さい。後日本ブログにてご紹介させて頂きます。
そんな祭りごとから一晩寝て起きると、平日という一週間がはじまります。
さっ、切替切替!
新しい一週間がご安全であることを願い、今日も明日も笑顔の絶えない一日となりますよう!!
#原状回復工事 #新築工事
#内装工事 #ルームクリーニング
#地域 お客様・お取引様 住まい の 3つの友
#りほーむの友株式会社