11月14日リフォーム詐欺には気をつけて!!

11月13日の朝の空。
雲の多い空の写真ですが、何やら海の波しぶきのように見えます。葛飾北斎の刻印が入っていそうです。
でも、作者は りほーむの友 マネージャーです。
永谷園さん、写真提供しますよ。
雨降るのかなぁ・・・

今日のお仕事
今日も2現場に2対1に分かれました。
昨日に続き、ご在宅クロス貼替には長男君と次男君です。
長男君の昨日の現場は本日は御休み。
そして社長ですが、こちらもご在宅の物件です。
こちらの経緯をご紹介致します。
まずは、お客様から弊社 りほーむの友 にご相談の電話がありました。日野市商工会から紹介されたとの事です。
お話を伺いますと、天井が落ちてきてしまい、断熱材をご自身でお戻しになったそうですが、クロスだけはご自身で貼れないため、御願いしますとのことでした。
お電話でのご相談の際、もう少し、詳しくお話伺ったところ、すでに別のリフォーム会社からお見積りをとったとの事です。金額を気にしていらっしゃいましたので、先に提示されたお見積りから㎡数をききましたところ、㎡からとても考えられない金額が表示されています。
団地とのことでしたので、クロスが貼れない天井なのかもしれませんので、弊社から信頼できる工務店さんをご紹介します。そこで金額等々比較されてはいかがですか?とご提案致しました。
ご了承頂きましたので、商工会の仲間である ダイシン建築企画にお願いをし、早速現調していただきました。
先に提示されたお見積り金額はおよそ100万円に近い金額。
やはり、よろしくない業者さんだったようです。
ダイシン建築企画さん曰く、最近すごく多いんだそうです。
先日もダイシンさんがご紹介受けたお客様はご年配の方でしたが、床の補修工事のお見積りを依頼をしたところが750万円のお見積金額だったそうで、家が壊れる等々説得され契約したそうですが、銀行が一旦ストップをかけ調査した結果、やはり詐欺だったとの事でダイシンさんにご紹介があったそうです。
一業者として、信頼頂くことはとてもありがたいことではありますが、今の時代、お見積りは数社とった方が間違いないのかもしれませんね。
一社目がりほーむの友だったとした場合、ご安心頂きたい気持ちでいっぱいですが、安心の保険は必要なのかもしれませんね。寂しい次第です。
本日の社長対応の物件のお客様からは、ダイシン建築企画さんをご紹介したことにとても感謝頂きました。
このように、りほーむの友で対応致しかねます案件でも業者さんをご紹介致しますので、ご相談下さい。
いい会社だと言っていただけるよう、日々精進で御座います。
明日もご安全と共に(友)笑顔の絶えない一日となりますよう!!

#内装工事
#ルームクリーニング
#地域 お客様・お取引様 住まい の 3つの友
#りほーむの友株式会社
#ご協力いただける総合でお仕事されている職人さん!募集中です!!