12月16日猫ちゃんハウス工事中

12月16日の朝の空。

時間は午前9時をまわった頃。

この時間になると、太陽も探すことなく見えます。しっかりここまで見えるので空気も少し温められて背中を向けると暖かいくらい。

寒い週末でしたから、晴れてちょっと暖かさを感じる週開けは、気持ちよくスタートできそうです。

足取り軽く・・・そんな始まりになりそうですね。

今日のお仕事

週明けの今日は、リフォーム現場のクロス貼です。

いよいよ気合をいれていかなくては💦💦💦といった状況です。

原状回復工事と違って先行する作業との駆け引きともありますから、工程表通りに進まないのもリフォーム現場。

クロスは建設業界では内装仕上げ工事といいますので、工事の仕上げになるんですね。

仕上げ程、時間が凝縮される工程はないんじゃないかと、同業はみんな思っているはずです。

インスタグラムでクロス屋さんとのつながりがありますが、やはりリフォームを専門にしている方々は夜勤仕事が多い方もいますし、押せ押せになって仲間を急遽集めるなんて方もいます。

こぼしも多く聞いたりします。(わかる、わかると慰めあう。これもインスタグラムのいいところ)

今日の大工さんは仕上げに棚を取付に来るとの事で、今日からは現場の主役はりほーむの友となります。

そうそう、この程の物件はねこちゃんハウスというそうです。

家主の方がねこちゃんと一緒に暮らす為、お住まいを総リフォームされるんだそうです。

猫ちゃんハウスの特徴はお部屋の扉の下に猫ちゃん用の扉がつくられます。又高いところに上るのも猫ちゃんの特有ですので、そんな棚も増設されます。

大工さんの棚の取付は猫ちゃん用の棚なんですね。

猫ちゃんハウスはこのほどの物件で2物件目です。

このお仕事の元請け工務店さんが、何でも猫ちゃんが好きなんだそうで、HPに#猫ちゃん とされているそうです。

好き同士は引き寄せあうんでしょうね。

りほーむの友の社員一同は自分のことで精一杯なので、動物のお世話ができる方を尊敬します。

猫ちゃんと言えば、これは夏にご紹介すべきなんですが、猫ちゃんがいても大丈夫!という網戸があります。

以前りほーむの友のHPでご紹介させていただいたことがあります。

ご興味のある方はご相談下さい。

明日は本日のリフォーム現場はキッチンの取付工事の為、主役を譲り、明後日出直しです。

前を向くのみ!そう言い聞かせ本日はこのへんで。

冬本番・・・ではないらしいです。(今日のゴゴスマ天気予報より)

こんなに寒いのに・・・ですが、冬を乗り越えあと3回お給料日がくると春を向かえる季節となります。すぐですよ!

そんなこんなご安全と共に(友)今日も明日も笑顔の絶えない一日となりますよう!!

#ご協力いただける総合でお仕事されている職人さん!募集中です!!

#クリーニングご協力も宜しくお願いします

未分類

次の記事

12月17日