2月6日今日は初午の日
今日は初午です。
五穀豊穣や商売繁盛、開運、家内安全を祈願する日なんだそうです。
ご商売をされている方には、大事な日になるのかもしれませんね。
りほーむの友も初午の日の今日は 先日インスタグラムで入手したドクターコパさん情報をしっかり実践したいと思います。
ドクターコパさん曰く、初午の日はお稲荷さんの日だそうで、お稲荷様をお参りし、いなり寿司を食べる とのことです。
子供の頃はお稲荷様は怖いものと、聞かされたのか勝手にそのように信じていたのか、お稲荷様をお参りするなんてことは避けてきましたが、ちゃんと聞いてみたら、怖いものではなく、商売繁盛と少々縁遠い神様だった・・・ということだったんですね。
さて、そんな訳で、実践としますが、いなり寿司・・これってきっと祈願事ですから朝一番、そう、朝食でいただかなくてはいけなかったんじゃないかと少々後悔。
油揚げを弁当用の味噌汁に全部使っちゃいまして、いなり寿司へ行き届かず。
味噌汁に浮いた油揚げを見て、「やっちまった!!!」と頭を抱えました。
御祈願も午前中がよろしいことかと思いますが、午前中はバッタバタで、初午は何処へ・・・
先日の節分の豆、これも、当日のみで翌日からはすっかり忘れて就寝。
りほーむの友の初午は100%の内、50%でもあやかれたらいいかなってことで、いなり寿司は今夜いただくこととします。
今月は2月23日も大開運日なんだそうですよ!(ドクターコパさんのインスタグラムより)
でも17日後の情報ですから、当日覚えているかが心配です。
少々なぁなぁ主義のように聞こえるかもしれませんが、いえいえ、一生懸命生きております。
さぁ今日も一生懸命何かを頑張りましょう!!
本日は初午情報をお伝えしたくて、早い時間にブログをあげてみました。
今日のりほーむの友のブログにいきついた方へ、初午情報が間に合えばと願い本日はこのへんで。
今朝は寒かった!! 皆様にはご無理のないよう、ご安全第一に
今日も明日も笑顔の絶えない一日となりますよう!!

#内装工事
#ルームクリーニング
#地域 お客様・お取引様 住まい の 3つの友
#りほーむの友株式会社
#ご協力いただける総合でお仕事されている職人さん!募集中です!!
#クリーニングご協力も宜しくお願いします