2月23日面格子取付
今日は日曜日です。
晴れた一日になりそうですが、やっぱり寒いですね。
今日は朝から社長と日野市落川まで窓の面格子を取付に行ってきました。
朝の9時にお約束を頂き、行って参りました。
まずは、お部屋にお邪魔し、新規網戸の取付をし、その後、外側から格子を取り付けるといった工程です。
日曜日ですから若い者は休日ということで、アシスタントにマネージャー
が同行。
同行と言っても何ができるわけではないんですが、窓2枚分の幅の格子ですから、支えにサポートが必要になります。
その支えだけ!!の為に朝9時。行ってきました。
おうちの影はとっても寒いものですが、ちょっと日差しのあるところに立つと暖かい。
呼ばれない限りは日差しのあるところにずっと立っておりました。

このように社長が取付位置のビス止め間隔を微調整している間、そう、マネージャーは日向にずっと立っていたわけです。
さて、お役目となり、格子を支えます。時々社長が何を言いたいのかわからない言葉につきあってもみたり。
作業すること約30分。無事格子の取付完了です。
日差しは暖かくとも、やはりまだ冬。体は冷え切ってしまい、昼過ぎまでぶるぶる震えてました。お風呂が恋しい・・・と思いましたが、メイクもしたばかり。暖かい飲み物でも頂こうと思います。
先日、小学校の教室内間仕切りカーテンレールを取付ましたと、ブログに書きこみましたが、昨日も又日野市の別の学校で教室内間仕切りカーテンレール及びカーテンの取付をさせていただきました。
写真を投稿させて頂こうと一生懸命写真の整理中です。
近々ご紹介できればと思っています。
今日も寒いです。三連休のなか日。暖かくしてお過ごしください。
ご安全と共に(友)今日も明日も笑顔の絶えない一日となりますよう!!
又明日👋


内装工事
#ルームクリーニング
#地域 お客様・お取引様 住まい の 3つの友
#りほーむの友株式会社
#ご協力いただける総合でお仕事されている職人さん!募集中です!!
#クリーニングご協力も宜しくお願いします