2月24日羽村調剤薬局現場入り
こんにちは。👋
今日は2月24日月曜日。昨日の天皇誕生日のお振替休日になります。
3連休いかがお過ごしでしょうか?
りほーむの友(株)は一今日は現場入りです。
場所は羽村。
調剤薬局さんの新店舗改装工事に伴うクロス貼と床フロアータイル貼施工になります。

お話は大分前からいただいておりましたが、クロス等々内装工事となりますと、現場はいよいよ完成間近。

先日まで施設の新築現場、戸建注文住宅新築現場と続きまして、大工さんも大忙しのなか、大工さんを追っかけるようにクロスを抱え現場に入るという、この頃のスタイル。
なかなかのハードなスケジュールだったりもします。
この程の調剤薬局改装工事ですが、元請けさんからご説明を頂いた際、???と思う場面がありました。
こちらのご依頼者様のお名前を伺った際、どこかで聞いたことのあるお名前。まぁまぁ、それほど珍しいお名前でもないので、そこはスルー。
しかし、続いた言葉に又???ご依頼者様のご子息がこの程の店舗を任されるとの事。
待って・・・○○様?薬剤師さん?親子でいらっしゃる・・・

つい先日、長男君は高校の部活の同窓会を開き久々に仲間に合い、とってもいい時間を過ごしました。当時の顧問監督もいらっしゃり、やんややんやと賑やかしく、又懐かしさを味わってきたばかり。
そのなかにこの程のご依頼者さまと同じお名前の同級がいます。その○○君は大学を卒業し、その後、再び学校に進学し、今はお父様と一緒に薬剤の仕事をしているとの事。
そして羽村・・・
どう考えても同一人物。
まだ、本物件工事ではご依頼者様にはお会いしてはいませんが、お父様も高校の時には部活応援に長男君の母と同様まめに足を運んだ御父兄です。
お会いした日には、そりゃ~~お互い{あ~~~~~~!!!!」ってなります。
元請けさんにはまだ内緒ではありますが、もし、そのご本人だとしたら・・・
こんなことってあるんですね。
以前部活の顧問と話をした際、卒業後の子供達の話をしたことがあります。
先生方は卒業しちゃいますと、その後はOB会等で顔合わせがあるくらいですが、子供達は卒業後、ばったり仕事でのご縁となることも。
あっちの方から「先輩ですよね?」なんて全く学年に関わらなかった後輩からこえをかけられ、「機会があったら、一緒に仕事をしよう!」なんてことも時々あるんですよ、と、部活顧問にお伝えしたことがあります。
ご縁は続くんですね。
さて、この程の物件では御依頼者様とご挨拶が叶うかどうか。
いずれにも、始まったばかりの現場ですが、工期が又せまっております。今日も3人体制。マネージャーは遠くから職人の安全祈願をしながら応援しております。
今日は那須川天心さんの試合もあります。
しっかり、現場と那須川天心さんを応援致しましょう!!
では、3連休の3日目、ご安全と共に(友)笑顔の絶えない一日となりますよう!!

内装工事
#ルームクリーニング
#地域 お客様・お取引様 住まい の 3つの友
#りほーむの友株式会社
#ご協力いただける総合でお仕事されている職人さん!募集中です!!
#クリーニングご協力も宜しくお願いします