3月8日調剤薬局店舗改装完了しました。
3月8日。今朝も曇り空からのスタートです。
やはり、寒いですね。お日様が見えないと。
昨夜は久しぶりに月がみえたんですが、今朝はすっかり雲に覆われてしまっていました。
今日は遅い時間から雪になる予報。積雪にもなりかねないとの事です。
でも、ちょっと嬉しい情報が!
昨日のゴゴスマの森さんの予報では、今期はこれが最後の雪予報になるかと思うとのことです。
来週あたりからようやく春らしき気候がやってくるかも。と。
寒さは体を動かすと温まります。しかしながら、自然と暖かいのは非常に有難い。暑くもなく、寒くもなく、それが春。少々長めに感じたいですね。

今日のお仕事
今日は羽村の調剤薬局の最後のお仕事。
店舗の改装仕上げのクリーニングになります。
こちらは、長男君、次男君の二人での作業。
クロス、床フロアータイルの施工もりほーむの友で施工しましたので、クリーニングと同時に内装工事のチェックも行います。
これが、内装工事とクリーニングを同一会社で行う一番のメリットです。
別々の会社さんで行いますと、内装工事は頂いた工事の工期で現場を離れますし、クリーニング業者さんは内装工事に関わりませんから、不備があってもお直しには至りません。
りほーむの友はクリーニングと同時に内装のチェックも行いますので、自信をもってお引渡しができます。
本日も、長男君、次男君の二人で最終チェックを致しまして、無事工期の中で完了させていただきました。
先日もブログでご紹介しました通り、本物件は長男君の同級生の店舗でして、今日が工事最終日ともあり、顔出ししてくれたそうです。
同級生君が関心していたそうです。
まさか、数年前、一緒にユニホームを着てボールを蹴っていた仲間が自分の店舗の内装業者だったとは・・・と。
本当ですよね。当時はそんなこと考えもしなかったでしょう。
これからは、そんな場面もなかなか出てくるかもしれません。
なにより、昨日は、やはり、ボールを蹴っていた仲間の事務所にお邪魔し、建築士の免許を取りたいと、相談してきたようです。
そうなんです。当時の仲間に一級建築士もいるんですよ。親子で事務所をかまえているので、お父様にもご助言いただいたそうです。
それぞれが色んな道を選択しながら、またこうやって、仲間としてお付き合いがはじまり、いつの日にも、なかまは大事にしたいですね。
今日はほっこりするお話でまとまりました。
こんな雰囲気が続くといいな。
では、積雪にも注意、ご安全な週末をお過ごし下さい。
今日も明日も笑顔の絶えない一日となりますよう!!

内装工事
#ルームクリーニング
#地域 お客様・お取引様 住まい の 3つの友
#りほーむの友株式会社
#ご協力いただける総合でお仕事されている職人さん!募集中です!!
#クリーニングご協力も宜しくお願いします