3月17日府中市梅祭り

大分前回のブログから日が経っちゃいました。

あれほど昨年頑張ってきたので、更新できない日は何か気持ち悪い感じです。

毎日ネタは用意はしているんですが、ここに行きつくことなく、お蔵入りです。

そして、本日はというと、、、、

まずは、梅。

今日じゃないんですが、昨日府中へ行ったんです。府中は郷土の森があり、今は正に梅祭り真っ盛りで、外周には黄色い梅「蝋梅」かな?「黄梅」かな?が並んで見えます。

梅の木をのぞき込みなら写真を撮る方、沢山のお連れの方々が見学されている姿が車道から見えます。

もう少し先を行くと、体育館があり、その前の公園にも梅の木があって、これがまたすごく奇麗で、事故が起きなきゃいいなっていうぐらいひきつけられる光景です。

信号待ちで撮った写真。

府中市は梅なんですね。

立川市はこぶしだったかと思います。日野市は何だろう?どなたか知ってらしたら教えて下さい。

そうこうしているうちにきっと2週間後は桜の開花の話題になるんじゃないでしょうか。

今週の金曜日くらいから春を感じる気候になるって、先週のゴゴスマの天気予報。

花粉も真っ盛りではありますが、我が家は必須アイテムを手にいれまして、今期は少々花粉症の症状が軽いみたいです。

そんな中、本日は週の始まり、現場も大忙しになってきました。

今は原状回復工事がほとんどです。

今日は、沢山の方から月内UPのお話がありました。

何とか調整して入れ込んではいますが、人材がほしい・・・ただその一言に尽きます。

今日も行く行く、リフォーム現場。

りほーむの友株式会社は沢山の方々のお役に立てるよう、頑張っております。

さぁ、明日はエアコン内部洗浄5台、天カセエアコン洗浄3台現場です。

作業風景ご報告することができましたら、又ブログでご紹介させて頂きます。

明日はまた寒いのかな~~。

体調管理と御安全第一に、今日も明日も笑顔の絶えない一日となりますよう!!

#ご協力いただける総合でお仕事されている職人さん!募集中です!!

#クリーニングご協力も宜しくお願いします