4月9日 桜

これは八重桜。
今日のマネージャーはクロス等々産廃の日でして、これは荷下ろし終わってレンタカーを返しに行く途中で見つけた光景。
ソメイヨシノは大分花に紛れて緑の新緑が見え始め、そろそろ今年も見納めになるころなのかもしれませんね。
八重桜はソメイヨシノから少し遅く咲き始め、日野では程久保川沿いが並木です。
ここも満開になると綺麗ですよね。
ぽつぽつ、一本の木に数輪の花が開き始めてました。
楽しみです。

ソメイヨシノと言えば、本日の産廃で、会計待ちの際、ほけ~~~~っと廻りを見渡していましたところ、働く作業員の奥に一本の桜の木が立っていて、天気もよかったので、すごくいい風景でした。
作業員の方々の働く姿と桜。ここの産廃会社の従業員さん若い方が多いんですが、みんなすごくまじめでいて、気さくで明るくて、雰囲気がすごくいいんです。
そんな方々と桜の木がとっても画になってみえて、少々感動。
こちらも産廃には大分なれてきまして、最近では「あっち」の一言で下ろす場所を指定され、「えっ?手伝ってくれないの?」なんてな時もあります。
もう、この人は一人で大丈夫、と思われているようですが、大きく右手を上げ、「誰か~~~!」と声をあげ、お手伝い頂きます。時々、なよなよしく見せることも必要です。
そんなこんな、コミュニティもありながら、本日2回戦の産廃も完了となり、程久保川沿いの八重桜が咲き始めた一輪の花を眺め、心休まる一時を頂いた一日となりました。
現在猛繁忙中で御座います。
現場からの写真等、一切送られてきません。作業集中!!そんな毎日で御座います。
ご相談事には対応させていただきますが、施行には少々御時間をいただております。
ご了承頂きたく宜しくお願い致します。
では、皆様のご安全をお祈りし、毎日が笑顔の絶えない一日でありますように!!

内装工事
#ルームクリーニング
#地域 お客様・お取引様 住まい の 3つの友
#りほーむの友株式会社
#ご協力いただける総合でお仕事されている職人さん!募集中です!!
#クリーニングご協力も宜しくお願いします